一般社団法人きものの未来協議会とは
本会は日本固有の「きもの文化」を総合的に継承、進展をはかると共に、会員相互間及び日本文化に携わる方々、団体、関連諸機関との交流の場を提供し、きもの文化、及び日本文化の伝承と発展に貢献することを目的としています。専門的な人材の育成や、普及のためのイベントの開催、きものに関する知識や技術の広報活動などを通じて、きもの及び日本文化を担う関係者との相互交流を深め、きもの文化の発展に努めます。
私たちのメンバーには、大きな力のあるものは一人もいません。
資金力もないのに、きものを囲むように佇み、もっともっときものを取り巻く様々をよくしたい、そして楽しみ楽しませたいと願っている、ただの集団です。
きものは昭和の時代に大きな渦に呑み込まれました。日常に衣類だったものから、ぐっと高みに上げられ、『しきたり』の中心へと担ぎ出されました。もちろん、日常のものだった時からハレのものでもありましたが、着ないのにただただ高額商品が売れに売れた時代に、きものの認識が大きく様変わりしたように思います。
その時代を経て、今度は日常的にファッションとしてのきものを楽しむ時代に突入してきました。きものに対するゆがんだ認識をそのままに、確実にきものを着る今の購買者層との間に横たわる深い溝を何とかしたい。もっともっときものは楽しいもので、誰の心にもあるきものに対する思慕の念を慈しむように育てていけたら…、そんな思いを一つにしたのが一般社団法人きものの未来協議会です。
手を携えたいのは、業界のものづくりをする方たち、きものを生業にする方たち、きものファンの皆様です。そして、まだ見ぬきものの想いを掘り起こすことも出来たら嬉しいのです。
一般社団法人きものの未来協議会は、きもの専門店の経営者後継者のための実践を学ぶ場を提供しています。ともに学びあい、着物文化の継承を図るとともに、会員同士の交流の場を提供し、日本文化の伝承と発展に貢献することを目的としています。
現在、東京キモノショーというきものファンイベントと、きものの未来塾という呉服専門店だけを集めたきものを商うための塾を両輪として、活動を行っています。
組織図
理事長
中野光太郎 (株)花想容 店主 染色作家
副理事長
髙橋 和江 たかはしきもの工房 代表 (有)たかはし 代表取締役
理事
大原加容子 学校法人大原和服専門学園
上達 功 (株)丸上 代表取締役
須田久美子 花影きもの塾 塾長 (株)hanakage 代表取締役
藤井 浩一 藤井絞(株) 代表取締役
細野美也子 月刊『arecole』編集長 コピーライター
監査
細野 純一 (株)スタジオarecole
事務局
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町 6‐5
アソルティ人形町 3 階
03-6264-9307
きもの未来塾 塾生募集のご案内
きものの未来塾第10期の募集は追ってお知らせいたします。